前回のつづきです。
飛行機の遅延で韓国での乗り継ぎ時間が6時間に!
その時間を利用して、急遽ソウルに観光に行った話をします!
まずはWi-Fiをゲットしよう!
とりあえず、トランジットツアーに参加するにしても、ただ出国して自分で観光に行くにしても、出国審査の列に並ばなければなりません。
この列がいつもだいたい20分~30分くらい。
パスポート出して、乗り継ぎの時間だということを示して、出国審査はなんなく終了。
そこからまず私がやったことは、「Wi-Fiをゲットすること」!
いつも、韓国旅行に来る時はWi-Fiルーターをレンタルするのですが、今回は急だったので予約もしていなければ、数時間のために1日分の料金を払うのももったいない…。
そこで、今回はコンビニで「olle Wi-Fi(オレ ワイファイ)」の一日使用権を購入することに。
これは、地下鉄や町中で飛んでいるWi-Fiに一日接続できるというもの。
料金は24時間で3000ウォン(約300円)です。
これならもったいなくありません。
ソウルまでの移動手段
私はいつもソウルに出る時は、地下鉄空港線を利用します。
この線に乗れば、約400円くらいでソウルまで出られます。
しかし、1時間ちょっとかかります。
今回は、前から利用してみたかった
「JCB 韓国「仁川空港⇔ソウル」間空港鉄道無料!キャンペーン」
こちらを利用しました。
これは、JCBのクレジットカードを仁川空港地下1階の「AREX Travel Center」で提示ですると、空港鉄道直列列車(AREX)の「仁川空港⇒ソウル駅行き」の当日乗車券を無料でもらえるというもの。
1分でも時間が惜しかった&急なことでウォンを持っていなかった私にとって、このキャンペーンはまさに地獄に仏!w
出国してすぐ空港のコンビニでWi-Fiをゲットした後、地下1階へ急ぎました。
航空券の半券とJCBのカードを一緒にカウンターで渡したら、すぐに無料チケットをくれました。
ちなみに、10万ウォン以上のJCBカードご利用控えの提示で、「ソウル駅⇒仁川空港行き」の乗車券を帰りも無料でもらえるみたいです。
このキャンペーン、ずっとやっててほしい…けど
2015年10月1日(木)~2016年9月30日(金)まで。
9月までに韓国に行く予定はないので…残念。
またやってほしいなー。
まとめ
そのまま地下1階の改札から、AREXに乗っていざソウルへ!!
列車の中は、かなり日本人がいてビックリしました。
ちなみに、移動中のWi-Fi感度は良好♪良かったー
40分くらいの移動時間の間、せっせとソウルについてからの乗り換えとか、料金について調べました。
次回は、ついにソウルに到着!
とっても短い観光の話をしたいと思いますw
-
【乗り継ぎ観光のメリットデメリット】乗り継ぎを利用して韓国観光③【海外旅行】
前回のさらにつづきです。 飛行機の遅延で韓国での乗り継ぎ時間が6時間に! その時間を利用して、急遽ソウルに観光に行った話をします! Contents1 ソウル→明洞へ まずはT-mone ...