BYU ELC 入学 手続き 手順




BYU ELC 留学を決意した経緯

留学日記【6】『BYU ELCの入学手続きまとめ』~オンライン手続き手順~

更新日:

こんにちは!今日は日傘をさしました、ささぺんです。

前回までで、学校を決めたところまでお話ししましたので、

今日は学校の入学手続きについてまとめておこうと思います。

BYUELCへの入学をお考えの方はもちろん、その他のアメリカ語学留学をお考えの方も、ぜひ参考にしてみてください!

BYUの入学手続きをオンラインでする手順

まず、BYUのESLのHPを開くと、左上に「Future Students」というところがあるので矢印をその文字の上に持っていきます。

そうしましたら下にいろんな項目が開きますので、「Program Information」をクリックします。

そこに、その年と次の年くらいのセメスター(学期)の期間、手続き期限、学費などの情報が書かれています。

私の場合は、Winter 2017 (2017年冬学期)に入学したかったので、実際に学校に通う期間がJanuary 3 to April 13, 2017(2017年1月3日~4月13日)、手続き期間がMay 15 to August 1, 2016(2016年5月15日~8月1日)となります。

結構早い時期に手続きする必要があるので、気をつけないといけません。

私は、この学校の冬学期から入ろう!と決めたのが7月1日、手続きのステップを開始したのが7月20日くらいでした…(8月1日〆切)。めっちゃ急ぎました。

そこで自分が入りたい学期が決まったら、左側に「Our Campus(キャンパス紹介)」とあるんですが、ちょっとプロボの紹介があって、あとはハウジング(アパートとか住む場所)の話がほとんどでした。

「Visa and Other Information(ビザやそのほかの情報)」には、入学手続きが済んだあと、どんな流れでビザを発行するかとか、運転免許、校則、保険についてなどなど…。

クラスに参加している時も、クラスの外でも、ずっと英語を使おうね!!みたいな話もあります。

私はこの辺はさら~~っと読んだだけです。

その次にある、「Apply to the ELC」。これが、ELCのオンライン申し込みページとなります。

上から順番に、まずネットIDを取得してログインし、Step1から順番に入力していけばOK。

これは正直、普段パソコンを使っていて、高校までの英語力があれば何となく進めます。

特に難しいことはなかったです。

大変なことがあるとすれば、Step5のEssay…ですね。

「なぜELCで勉強したいと思ったのか」というテーマでエッセイを書かなければいけません。

自分の言語で書いてもいいよって書いてありましたが、深読みして私は英語で書きました。(笑)

だって、読むのは絶対英語が母国語の人ですもん…。

文字数は、300wards以内。300字ではなく、300語なので、書いてみると結構長いです。

私は277語書きました。

「どうしてBYUのELCじゃなきゃいけないのか」ってことを中心に、自分の状況や気持ちを素直に書きました。そこさえ乗り切れば、オンライン手続きはすんなり完了します♪

 

必要書類&やることまとめ

オンラインで入力することが終わったら、次は提出しなければならない必要書類集めです。

アプリケーション(申し込み)が完了したら、「申し込みありがとう~」みたいなメールが送られてきて、そこに「Documents to Submit(提出するべき書類)」という情報が記載されています。(これは「Apply to the ELC(ELCへの申し込み)」の画面でも確認できます。)

そこに書かれている必要書類&やるべきことがこちら。

①残高証明(1学期分:$5,800、2学期分:$11,600)

銀行できちんと発行してもらったもの。私は1学期分で、余裕を持って65万円くらい用意しました。

これは支払うわけではなく、アメリカで働かなくても生活できるだけのお金を準備できますよ~っていう証明なので、残高証明を発行したら抜いてOK。

ちなみに、入金した当日・次の日くらいは発行できないので事前に確認が必要。

窓口で「残高証明を英語でドル表記も入れて発行をお願いします。」と言ったら分かってくれました。

②自分の口座にお金が準備できない人は、特別な保証人の書類への記入

これは、学生など、自分の口座にお金がない人だけ必要。今回私はスルーしました。

③教会指導者の面接&推薦(2人分)

これが一番手間がかかるかもしれません。2回の面接が必要になります。

①自分が住む地域のモルモンの教会の指導者(BYUはモルモンが設立した大学だからです。)か、自分の属する教会の指導者に面接をしてもらう。

日本人は基本的にキリスト教ではないので、前者になるかと思います。

記載されているリンクから、自分の近隣のモルモン教会がどこにあるかを調べることができます。

これは結構分かりにくかった…。

②1つ目の面接と推薦が終わったら、BYUの指導者から連絡がきて、次の面接をする。

これはスカイプでするのかな?モルモンの教会員は、①をビショップ、②をステーク会長にお願いしたらOK。

面接内容は、自分でPDFを印刷して訳して持っていきます。

あとは、面接してくれた人(2人)が、面接の後にオンラインで推薦をしてくれたら完了です。

面接内容は、校則を守れるかどうかというもので、服装の標準や道徳的な規準(正直であるとか)、教会の戒め(お酒やたばこは禁止とか)を守れるかどうかなど聞かれます。

これが一番時間がかかるので、ガイドラインには締め切りの30日前には開始してくださいと書かれています。

面接時間自体は30分かからないくらいでした。

④6か月以上有効期間があるパスポートのコピー

とにかく期限には余裕があったほうが良いでしょう。

期限まであと少しという場合は、日本で早めに更新しておきましょう。

パスポートも申し込んですぐに発行されるものではないので早めに動いたほうが良いです。

⑤学費支払い(1学期分:$2525)※2016年7月現在

色々な支払い方が選べますが、クレジットカードで支払うのが一番簡単だと思います。

普通に日本で通販する時のように、クレジットカード情報を入力すれば決済できます。

私もそうしました。すぐ、領収証がメールで届きます。

⑥高校/大学の成績証明&卒業証明

これも、すぐに発行されるものではないので早めに申請する必要があります。

高卒の方は高校の成績と卒業証明、大卒の方は大学の成績と卒業証明を英語で学校に請求します。

英語で作成してもらうため、1週間くらい時間がかかるところがほとんどです。

私は返信用封筒に速達分の切手を貼って、速達で申請書を送りました。

そしたら急いでいることが分かったのか、2日で送ってくれました。(笑)

請求方法は、各学校のHPに載っています。

 

準備した書類の提出方法

①、④、⑥は、書類を集めた後、スキャナーでスキャンしてデータ化。

それをメールに添付して提出しました。

こうすれば、ほぼ自分が書類をゲットしたと同時に向こうに渡すことができます。

送ったら、次の日に「受け取りました~」っていう内容のメールが返ってきました。

その時の内容がこちら。

Thank you for your email. We have received all of the required documents, the payment and the endorsement as well. There is nothing further we will need from you at this time. Your application is now complete.

We will email you with an admissions decision by September 14, 2016.

If you have any questions or concerns, please feel free to contact us and we will be happy to help you.

Thank you,

Laurel
ELC BYU

要するに、「必要な書類を全て受け取り、あなたの入学申し込みを受け付けました。入学許可の決定については、9月14日までにメールします。待っててね。」みたいな内容です。

9月14日まで入学できるか分からんということです。。こわい。。←いまここ

 

間に合うかかなりドキドキしましたが、なんとか申し込みは期限内に完了させることができました。

今回はざっとまとめましたが、誰かのお役に立てれば幸いです。

 

次回は、住む場所など、渡米してからの生活をどうしようか…という話をしたいと思います!

ユタ州 プロボ 留学 家 生活
留学日記【7】『プロボでの生活をどうするかの思案』~住む家や移動手段~

こんにちは!今頃「のだめ」を読み直して感動しているささぺんです。 今日は、アメリカに留学したらどこに住むのか、どんな生活をするのか?について、 今考えていることをお話しします! Contents1 ま ...

続きを見る

-BYU ELC, 留学を決意した経緯
-, , , , ,

Copyright© ユタ州留学日記 ~大人になってからの海外留学ブログ~ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.