ようやくロサンゼルス空港に到着したささぺん。
しかし、飛行機の遅延のため、乗るはずだった飛行機はすでに飛び立った後…。
スムーズに乗り継ぎできなくなり、チケットを用意してくれる約束をしたアシアナに頼ろうとするも、アナウンスされたデスクがどこなのかさっぱり分からずw
ロサンゼルスからソルトレイク空港に行きたいささぺんの運命やいかに!?
まず、到着カウンターから出発カウンターへ
とりあえずトム ブラッドレー国際線ターミナルの出口から出てみた私。
大きなスーツケースを抱えて。
すぐそこには本当の“外”に通じる出口が。
なんだ?
とりあえずロスの街に出て観光したらいいのか?( ゚Д゚)
ちゃうちゃう、私はデルタ航空の出発カウンターに行ってソルトレイク行きのチケットをゲットしなければならんのや!!
しかし…
ここがどこか、さっぱり分からないLAX初体験のささぺんちゃん。
到着ロビーの中を右に左にうろちょろ…。
外に出てみても、タクシーとバス乗り場しか見当たりません。
「私、オワタ…(´・ω・`)」
そんなことを考えていると、到着ロビーの一番端にひっそりと佇む、エレベーターを発見!!
おそるおそる乗り込んでみると、、やっぱり!
3階:出発カウンター的なことが書いてありました!!(今いるのは1階)
トム ブラッドレー国際線ターミナルから各航空会社の出発カウンターへ
エレベーターに乗って3階に行くと、仁川空港のような自動チェックイン機がズラリ。
コレコレー!!と思ってチェックイン機に近づきますが、何かおかしい…。
JALとかアシアナとか大韓航空とか書いてあって…
あ、そっか、これ国際線ターミナルやんw
やっと気が付きました。
私はユタに行きたいんだから、「アメリカ国内線に乗り継ぎ」なのです。
いや、それがよく分からなくなるくらい、一人で混乱していたんですw
ということで、とりあえず落ち着いてベンチに座り、携帯を無料Wi-Fi(時間制限あり)に接続。
冷静になってLAXの見取り図を確認し(もちろん、事前に確認してたけど、実際来てみたらさっぱりなの!)
デルタ航空のカウンターに行くにはこの出発カウンターから右に進むことを確認。
さて、行きますか…。
迷いながらも、やっとデルタ航空の出発カウンターへ
右に進めど進めど、「Delta Air Lines」の文字を発見できない私。
遠い…。でかいよロサンゼルス空港…。
各航空会社のカウンターまでシャトルバスが出ているみたいですが、逆に混乱するみたいな話を聞いていたのでひたすらまっすぐ歩くことに。
ちょっと不安になって来たので、そのあたりにいた警備員ぽいおばちゃんに「デルタの飛行機に乗りたいの…」とウルウルしながら聞いてみたところ
「もっと真っすぐ歩き続けたらあるよ」
と、普通の答えをくれました。ありがとうおばちゃん…。
そしておばちゃんの言葉を信じてスーツケースを引きずりながら歩き続けたところ
デルタの看板はっけーーーん!!やったー!!!!( ;∀;)
とりあえず、国際線のターミナルから、自力で国内線のターミナルに移動することができました。
まとめ
一人で初めての大きい空港は結構無謀だと思いますね。はいw
しかし、自分の分かる単語を読みながら、その辺の人に外国人感を出しながら簡単な単語で道を尋ねながら進めば
中学・高校レベルの英語しか話せない人でも何とかなる!それが証明されました!w
ついにデルタのカウンターまで来たけど、自分の乗る飛行機に乗り遅れた私はちゃんとソルトレイクまで行けるのか?!
次回、続きます!
-
【アメリカ旅行】飛行機の遅延→乗り遅れ アシアナ&デルタの対応【LAX】
ロサンゼルス空港で、無事国内線ターミナルに到着できたささぺん。 デルタ航空のカウンターまで来れたものの、果たして本当にソルトレイク行きの席は確保されているのか?! 飛行機が遅延したアシアナの対応と、乗 ...