前回の話で、大トトロにはさまれたり席を交代したりでドタバタしたささぺん。
やっと離陸か…!?と思われましたが
またもやトラブル発生。
海外旅行、なめたらあかん…(^^)
飛行機に乗れたって、全然離陸しない時がある
まず私はアメリカまで来る時に、仁川→アメリカ行きの飛行機が6時間も遅延していると言われ、日本を出発する前から予定はぐちゃぐちゃでした。
予定していたフライトをどうにか変更し、やっとソルトレイク空港まであと一歩…!!
ここまで来て、席にも座って、もう安心しきっていた私。
しかし…
ん??
全然飛行機が動き出しませんが??(^^)
まあ、10分15分はズレ込むものよね…。
友達に飛行機に乗ったことをメッセージしたり、音楽を聴きながら悠々と待つこと
1時間。
あ、
この飛行機遅延してるんですねww
英語のアナウンスはどうせよく聞き取れないのでスルーしていたら、何か機材トラブルとかで全然離陸する気配がなかったのでしたw
ほんと、油断できん。
だって、ソルトレイクに行くまでに乗る3つのフライトのうち、三分の二が遅延w
「海外旅行は時間通り飛行機が飛ばないもの」
そう考えることにしたささぺんでした。
お客さんの反応とデルタ航空の対応
1時間を超え始めたくらいから、お客さんたちのブーイングが始まりました。
機長が「トラブルが解決するまでもう少しお待ちください」とアナウンスするたびに、
「Oh, no!」とか「Booo!」みたいなブーイングの声が大きくなり…。
ピリピリして怖い…(´・ω・`;)
しかしデルタのCAのお兄さんは、他にCAおらんのか?ってくらい一人でお客様に謝って回ってて不憫でした。
席は狭いけど、あなたは好きだよ!デルタのお兄さん!!
するとお客さんの一人が「ヘイヘイ!」ってそのお兄さんを呼び止めて、
まさか、すごい怒鳴り始めるのか…?!(´・ω・`;)
と思ったら、
「あんたは悪くない。お疲れ様」
って感じのことを言って、お菓子を渡していました。
その光景に周りのお客さんもほっこり(ノД`)・゜・。
殺伐とした飛行機の中で、心温まるワンシーンでした。
1時間半の遅延の後、ついに、ソルトレイクへ!
結局1時間半くらい飛行機の中で待って、ついに飛行機が動き出し、離陸準備に入りました!
長かった…。
いったいいつ出発するのかが全然分からず(私が聞き取れてないだけかもしれませんが)、ストレスの溜まる時間でした。
でも、欠航にならなくてほんと良かった( ;∀;)
私は友達に迎えに来てもらう時間をずらせばいいことでしたが、仕事とかで時間がない人もいただろうに…。
ほんと飛行機の遅延は読めなくてやっかいです。。
あとは、2時間弱座っていれば!念願のユタ州ソルトレイクへ到着です!!
荷物、ちゃんと来てればいいけど。(笑)
まとめ
ほんとここまで長かった…。
一人で旅行するのが好きなんですが、やっぱりアメリカは色々と難しいなと思いました!
とにかく遅延はつきもの。余裕を持って計画を。
しかし、デルタは安いんですが、狭いしちょっと汚いし対応は雑だし
もうあんまり利用したくないですねw
一人のお兄さんだけは素敵でしたが!
次回は、ついにソルトレイク空港へ到着です!
-
【誰でも入れる空港】ついにロス→ソルトレイク空港へ到着!【荷物出てこない】
ついに…ついに… 遅延に遅延を重ね、ソルトレイク空港へ到着! そんなに特記することもありませんが、到着した喜びとソルトレイク空港の様子を書いておきます♪ Contents1 ソルトレイク ...